10月に入りすっかりと秋めいてくると思いながら、日中の気温はまだまだ20度半ばで多少汗ばむくらいの気候が続きます。
温暖化の影響なのか、年々、夏の期間だけでなく、4月~10月頃までこうした暑さが続くのでもうすっかりクールビズ期間延長が定着してきてもいます。
中にはクールビズに関係なく、オールシーズンでノーネクタイなんてところも増えてきましたが、こういうところに時代の変化を感じます。
時代の変化と言えば、ついに!?当部もスイープオールを購入いたしました。
このブログでも何度か触れた通り、当部は昔ながらの木のグリップオールしか持ち合わせていなかったわけですが、この度、最新のCompオールを入手したのです。
それこそ私がスイープを漕いでいた時代とはラバーのグリップも、シャフトの軽さも、ブレードの面積もと、何もかもが違い、時代の変化とともに進化した道具に感動すら覚えました。
今年はスカルオールでもCompオールを2セット購入したので、部の財政もひっ迫しておりますが、これもこの先の戦いを見据えてのものであり、今必要な投資なのです。
実際に先週末は1艇のダブルスカルを早速ペア艇にすべくリギングを開始し、ラダーこそまだ付いていないものの、このオールを試そうと淡路と試漕してみたのです。
私自身、スイープ種目の経験はあるもののペア種目にはまったく乗っていないため、緊張しながら水上に出てみたところ、あまりのバランスの悪さに驚愕しました。
とは言え、それは普段使い慣れているスカル種目の2本オールという安心感がないからこそのもので、実際に漕ぎ始めてみると意外とバランス感覚を保て、進み方の違いに一種の面白さも感じたのです。
乗っていた淡路自身もこれがしっくりきたようで、漕げば漕ぐほど艇が進む感じに手応えを感じていたようです。
細かなハンドルテクニックを要すスカル種目より、どっしりと構えて一本の太いハンドルに力を伝えることだけに専念できるスイープ種目の方が確かにシンプルだなというのを私自身も感じました。(スイーパーの人に語弊があったらすみません)
ちなみにこのスイープオールですが、今回4本購入をしました。そうです。それはこのオフシーズンにフォアをやるためです。
昨年もそのような取り組みをしたもののあまり実らず、中途半端になってしまった反省もあります。
ましてや3人の部員でどうやって?と心配される方もおられるかもしれませんが、そこは4人目として私がスタンバイしているのです笑
その前に持病の喘息が悪化しているため、これを改善しないことには激しい運動は難しいのですが、来季に向けては私自身も今以上に身を粉にして取り組むつもりなのです。
また、先週末から新たな部員が練習に加わりました。
その名はゼイナちゃん。そう、女子漕手であり、なんと留学生です!
これも部としては初の試みになると思いますが、母国カナダの大学でボート部に所属する彼女は日本に留学している期間もボートの練習をしたいとのことで相談があり、受け入れを決めたのです。
その理由は留学生との交流機会でもあり、ボートという競技を通じて互いに得られるものがあるだろうと判断したからです、
実際にこの日は淡路がダブルスカルで一緒に乗艇をしてくれましたが、目標は今月中に独り立ちしてもらい、シングルスカルで自由に練習してもらうことです。
また彼女の普段の練習は3~4時間程度とのことで、我々の1~2時間という練習時間に少ないという感想をもったようです。
こうした違いを聞くだけでも世界との壁はやはり技術面やフィジカル面だけでなく、競技を生活の一部として取り入れているような感覚にあるのかな、なんて改めて感じるのです。
ですからオフシーズンであればこうした長時間の乗艇なんかにもチャレンジしてみたいですね。
ちなみに滞在期間は約半年間。レースに出る機会はないかもしれませんが、互いに刺激し合いながら良い効果を生み出せたらと思います。
そしてその間に少しでも英語の上達ができれば御の字ですね、、、てんでダメな私含めて・・・。
さて、今日はもう一つ近況報告です。
水曜日に行っているフィジカルトレーニングも現在は来季に向けて内容もアップデートしています。
そしてこの日はTA3人が参加してくれ、SNS投稿のための動画を撮影したり、トレーニング後の栄養講習も共に受けてもらいました。
練習だけでなく、フィジカル面の強化に取り組むのもこのオフシーズンの一つの課題です。
ですから、選手と二人三脚となり、時にはサポート、そして時にはムチを振ってもらうことで共に成長していこうとしているのです。
練習としての強化、技術の向上はこれまでも行ってきていますが、それだけでは我々が目指すべきところには到達しないことは、この数年を見てきても明白です。
ですから食事面でも今まで以上に気を配り、意識改革を行うことでしっかりと成果に結び付けてほしいと思っています。
土曜日の夜には定例となった月1回の全体MTGもあり、今後の目標としてどう取り組んでいくかについて議論もしました。
全日本新人を来週に控え、シーズンはまだ続いているものの、今年は早い段階で来季やこのオフシーズンに向けた取り組みについて考え始めてもいるのです。
そう、すべては我々が目標に掲げたことを成し遂げるためにです。
どこまでやればいいかなんて正解はありません。でもどれだけやっても足りないんだというくらいの不安こそ己を強くします。そこで満足をすれば人は成長していかないからです。
だからこそやると決めたら命懸けです。食事のこともやると決めたら粛々と徹底していくだけなのです。
その覚悟を皆が持てるようにこれから少しずつまた促していきたいと思います。
保護者の皆さま、物価が上がる中で大変心苦しいですが、これから今まで以上に食費がかかることになるかもしれませんが、是非ともご協力をお願い致します。
またOB,OGをはじめとする関係者の皆さまにおかれましては直接的な寄付も受け付けておりますので、何卒ご支援のほど、よろしくお願い致します
コメント