2023年 インカレ初日を戦い終えて いよいよ第50回記念の全日本大学ローイング選手権大会が幕を開けました。 予選が行われる本日、晴天にも恵まれ、コースには若干の逆風があるものの比較的漕ぎやすいコンディションで迎えることができました。 当部からはシングルスカルの鈴木... 2023.09.07 2023年
2023年 最後の練習に思いを馳せながら 昨日に続いての週末の様子についてオマケ投稿です。 日曜日午前中のエルゴ測定は記録尽くめとなったわけですが、午後は乗艇での調整メニューにいよいっよ突入しました。 これまで大きなレースに向けてあまり調整期間と指示してきたことはないも... 2023.09.05 2023年
2023年 満を持して挑むのは史上最強クルー 9月に入り、夏休みを終えた制服姿の学生が目につくほど増えました。こうなると電車は途端に人が多くなり、これぞ日常と言わんばかりの通勤で現実に戻った気がする、そんな朝でした。 それでも今朝は秋雨前線?温帯低気圧?の影響もあってか、朝から雨... 2023.09.04 2023年
2023年 終わりよければすべて良し 前日の東日本タイムトライアルを終え、意気揚々と迎えた日曜日の東日本夏季競漕。 この日も雷雨予報がチラつきながらも晴天に恵まれ、午前中は終始良好なコースコンディションでした。 全体的に出漕数も少ないためシングルの鈴木、ダブルスカル... 2023.08.28 2023年
2023年 確かな手応えを感じ取る 朝晩の涼しさも感じながらも日中の暑さから見ればまだまだ残暑は続きそうです。 今朝も9時を過ぎれば気温はどんどん上がるばかり。午前中と言えど過酷な中でのレースになるなと不安を覚えたもののレースアップする選手らには見ていて余裕すら感じまし... 2023.08.26 2023年
2023年 本番に臨むための準備 今週から電車に乗る人の多さを見て、日常が戻ってきたのを感じる人も少なくないでしょう。 それでもまだ夏休みということもあって、学生が乗っていないことを考えると来月にでもなればこれがまた一段と増えるのですね。 通勤電車には慣れてきた... 2023.08.22 2023年
2023年 さまざまな変化を感じる年 8月も半ばに差し掛かりました。 いわゆる夏休みと言われるこの8月も残り2週間ほどと考えると早いものです。 相変わらず週末は監督業に専念し、父親らしいことは何一つしていないですが笑、今年の夏は自分にとっても本当に特別なものと感じて... 2023.08.15 2023年
2023年 自身の行動に責任をもつということ 明日から世間ではお盆休みに突入です。 今年の夏は帰省や旅行で全国各地賑わうことでしょう。私自身は仕事柄、お盆休みがあるわけでもないので、この時期は電車が空いていいなくらいにしか思いません。 そして戸田の地では何ら変わらず日々の練... 2023.08.10 2023年
2023年 戸田の地が帰る場所となるために 8月を迎え、ついに当部も夏の集中練習を開始いたしました。 初日となった1日(火曜)は仕事も休みにし、朝から練習に参加。 この日は思ったほどの暑さにもならず、比較的涼しかったため、私もシングルスカルに乗り、部員らと共に水上へ出て行... 2023.08.06 2023年
2023年 勝負の夏がはじまります いよいよ7月が今日で終わります。 明日からは8月、そして当部のインカレまでの熱い夏がいよいよ始まります。 今月最後の週末となった一昨日、昨日と練習に顔を出し、皆の状態を確認しました。 この暑さでさすがに体力の消耗も激しく、... 2023.07.31 2023年